合格体験記

京都府立医科大学 合格

高卒認定

H.M

国立コースでも基礎から勉強するので、授業についていけないことはなかったので安心しました。どの学校の赤本でも無料でコピーすることができて勉強しやすかったです。

Q1.

野田クルゼに入学したきっかけは?

親戚に医師が多く、その中に野田クルゼの卒業生が何人かいて、野田クルゼを勧められました。医学部専門予備校だから同じ目標を持つ人達と切磋琢磨して勉強が出来る点と担当の教務の方がしっかりサポートしてくれる点から野田クルゼに入塾を決めました。

Q2.

入学前の野田クルゼの印象は?

私立医学部のイメージが強く、国公立志望は少ないのではないかと思っていたが、国立コースがあり、同じ目標で学力の高い人達と高め合うことができました。国立コースは授業がハイレベルなのではないかと少し不安でした。

Q3.

入学後の野田クルゼの印象は?

国立コースでも基礎から勉強するので、授業についていけないことはなかったので安心しました。どの学校の赤本でも無料でコピーすることができて勉強しやすかったです。

Q4.

野田クルゼに入学してよかったと思うことは?

教務の松村さんは、定期的に勉強のアドバイスをくれるだけでなく、私の学力に合った数学の問題を用意してくれました。そのおかげで難しい数学の問題に対する耐性をつけることができました。また、メンタル面のサポートも松村さんにしていただき、入試直前期は不安で勉強が捗らないこともありましたが、相談することで気持ちが切り替わり、再び勉強に集中することができました。そのため入試本番もそこまで緊張しませんでした。英語科の杉原先生が個別指導で英語の解き方だけでなく面接での受け答えのアドバイスもしてくださり、それから2次で落ちる事がなくなり、慈恵と慶應に正規合格できました。

Q5.

野田クルゼに入学して楽しかったこと、辛かったことは?

【楽しかった】
成績が良く、勉強の意識が高い友達ができたことです。互いに受験勉強で不安なときに励まし合うことができました。そのような頭の良い人たちに刺激されて勉強のやる気も上がっていきました。

【辛かった】
国立コースなのに、勉強の意識の低い(授業中うるさい、模試で平均点超えたくらいで喜ぶ)人たちがいて、勉強のやる気が削がれたこともありました。

Q6.

講習について、教えてください。

【夏期通塾】
通塾が自分には合っていたと思います。夏期講習のとき、もう少しちゃんと勉強しておけば良かったなと反省しています。

【冬期通塾】
共通テスト対策で追い込まれました。共通テスト対策も夏ぐらいからコツコツやっておけばよかったなと思います。

Q7.

合格できたと思うポイント・勉強法・秘訣は?

受験本番までのメンタルを維持できたことが大きいです。模試が全部校内1位だったので自信を持つことができ、春からコツコツ勉強することで余裕と自信が持てました。不安になったときや辛いことがあったときは松村さんや教務のスタッフさんに相談して気持ちを入れ替えて勉強できました。

Q8.

授業や個別指導も含めて、野田クルゼで印象に残っている思い出は?

英語科の杉原先生の授業が印象に残っています。杉原先生の文法の授業では、英文の構造を一から学び直すことができました。そのお陰で、英文を感覚で読むのではなく、文構造が分かった上で和訳ができるようになりました。松村さんが面談で私に合った難易度の問題集を提案してくださったり、難しい問題を用意してくれたりして、数学の問題への耐性がつきました。

Q9.

合格に役立った、先生や友人から受けたアドバイス・助言などを教えてください。

慈恵2次対策で、教務の澤田さんが面接で平均点を取るために「考え過ぎない」というアドバイスをしてくださり、本番でも受け答えに困ることがなかったです。松村さんが「問題が合っている大学を受ける」とアドバイスをしてくださり、単科医大で問題が難しい京府医にしました。松村さんのお陰で良い選択ができたと思います。

Q10.

他塾・他予備校と比べて、野田クルゼの良い点・悪い点は?

【良い点】
・2次対策も手厚い
・面接練習をしてくれる
・先生との距離が近いので質問しやすい
・模試毎に順位を貼り出すので自分の位置を確認でき、やる気につながる
・面談で具体的な学習アドバイスをしてもらえる

【悪い点】
国立コースでも勉強熱心な人とそうでない人がいる。

Q11.

大学生活を迎えるにあたって、楽しみにしていることや頑張りたいこと、また、大学卒業後、どんな医師や歯科医師になりたい?

【大学生活】
部活動が楽しみです。東洋医学研究部と軽音部に入りたいです。

【大学卒業後】
京都府内の病院で働きたいと思っています。京府医は京都府内では京大より関連病院が多いので、そのコネクションを活かして京都でずっと暮らしていきたいです。

Q12.

志望校合格に向けて頑張る受験生へメッセージをお願いします。

周りに流されずに勉強してください。普段から良い成績をとっていた方が自信につながって、本番にも力を発揮できると思います。なので、春・夏から試験を意識して勉強してください。

Q13.

最後に、野田クルゼについて熱い思いをお願いします。

1年と少しの間、本当にお世話になりました。自分の力だけでは慈恵、慶應、京府医に合格できなかったと思います。私は基礎の内容があやふやだったので、どの科目も基礎から説明してくれる野田クルゼがとても合っていたと思います。また、赤本がどれでもコピーして使えたり、面談で受験校や勉強のアドバイスをもらえたり、勉強のサポートが手厚かったです。とても感謝しています。ありがとうございました。