合格体験記

筑波大学 合格

白百合学園

S.U

もともと偏差値45くらいで、50にも届かなかったんですが、入試直前には70とはいかないまでも68はありました。

Q1.

まずは合格おめでとうございます。いまの率直な感想をお聞かせください。

ありがとうございます。正直、推薦で筑波大学に受かると思ってなかったので、嬉しい気持ちとびっくりする気持ちの両方です。
普通に一般入試になってしまうだろうなと思っていて、推薦はチャンスが一つ増えるかなくらいな気持ちで受けたんです。

Q2.

合格した大学を教えてください。

筑波大学です。

Q3.

今回の受験で、合格できたと思うポイント、学習法などを教えてください。

物理にひたすら取り組んで、成績を伸ばしたことが合格できたポイントかと思います。
物理は高2の冬頃はとても苦手でいちばん駄目でした。それで先生に相談したところ、問題集を1冊紹介してもらって、夏休みの2ヶ月間はひたすら物理をやり続けました。
そうしたら物理がいちばん得意になって、偏差値も20くらい伸びました。もともと偏差値45くらいで、50にも届かなかったんですが、入試直前には70とはいかないまでも68はありました。こんなに伸ばしてくれた物理の先生には感謝してます。

Q4.

勉強のスタイルは、どういったものでしたか?

あまりたくさんの問題集に手を付けるのではなく、1冊の問題集に集中しました。1冊終わったら次から次へ、という感じではなくて、選んだ1冊をまずは完璧にできるようにやっていました。
選んだ問題集はそんなにハイレベルなものではなく、学校で配布されたものや塾で紹介していただいたものを使用しました。私の受けた筑波大学は6、7割取って合格するのではなく、基本的な問題を出すから9割取って合格してね、というスタンスに感じたからです。
ハイレベルな問題ばかり解いて応用はできるようになっても、他の知識が必要になると解けない、というふうにならないようにしていました。

Q5.

野田クルゼに入ったきっかけは、どういったものでしたか?

母の職場の近くだったので、母に見つけてきてもらいました。
それから野田クルゼにお話を聞きに行ったところ、「ああ、ここなら物理も自分のペースにあった形で勉強できそうかな」と思ったので選びました。

Q6.

入学前の野田クルゼの印象はどうでしたか。

他に通っていた大きめの塾と比べると、野田クルゼはアットホームで一人一人の傾向などを見ているように思いました。先生方も生徒を個人としてちゃんと認識している感じがして、距離が近く感じました。

Q7.

入学後のクルゼの印象(入学してみての印象の変化)を教えてください。

入った後は、先生とはもちろん、生徒同士も仲が良いなと感じました。
行くだけで疲れたり、ストレスになるような環境だったりすると塾に行きたくなくなってしまいますが、野田クルゼには楽しみながら通えたので良かったなと思います。

Q8.

夏期講習・冬期講習(通塾?合宿?どうだった?)について、教えてください。

私は合宿を選ばす、通塾の講習を取りました。
時間を拘束されず、自分のペースで勉強もできたので良かったかなと思います。

Q9.

野田クルゼの先生から受けたアドバイスで印象に残っているものを教えてください。

推薦についてのアドバイスをいただいて、とてもためになりました。
「推薦はあまり重きを置かず、一般の方に目を向けながら、チャンスがひとつ増えたくらいの気持ちで受けた方がいいよ」というアドバイスや、「国立は特に面接ではなく学力が測られるから、面接対策をたくさんするよりは学力を伸ばしなさい」とも言っていただきました。
あとは小論文の授業を取っていたのですが、面白い話を挟んでくれて良かったなと思います。

Q10.

どの教科の勉強がどのように変わったか、野田クルゼに入る前と後とで違う点があれば教えてください。

勉強方法や勉強時間は小学生の頃からあまり変えていないので、そこまで変化はないですね。
ですが、やる問題集を1冊に絞ることや、物理にかける時間を増やすことなど、そういったアドバイスはいただきました。そこは変化かもしれません。

Q11.

野田クルゼに入ってよかったと思う点をいくつか教えてください。

過去問が本当にたくさん、古いものや推薦入試向けのものまで揃っていたのが良かったです。
学校の1つ上の先輩で推薦で受かった方に「過去問から同じような感じで出たりするからやっておいたほうがいい」と聞いていたので、野田クルゼに置いてある推薦入試向けの過去問を18年分解きました。
それで実際に入試を受けたとき、出題の傾向が13、14年くらい前のものに戻っていたんです。なので、古い過去問までしっかり対策できて良かったです。
そして、物理はやはり野田クルゼに通って良かったと思っています。どこが分からないのかを把握して、基礎をしっかり説明していただけました。夏頃に先生のアドバイスを受けて物理に取り組んだおかげで成績が伸びたので感謝しています。

Q12.

野田クルゼの悪かった点もぜひ教えてください。

授業の進度が遅めではありました。12月の最初くらいまではしっかり授業があってそこで終わる感じだったので、結構ギリギリです。
一般入試を受けるならそのスピードでもよいのかもしれませんが、それでも国立やハイレベルな学校を受けるなら、先生に「少し早めに教えてもらえないですか」と言ったほうがいいかと思います。

Q13.

これから大学生活を迎えるにあたって、楽しみにしていることや頑張りたいことを教えてください。

私は物理と化学で受験したので、生物をやっていかないといけないなと思っています。
あとは、サークルや部活、友人関係、先輩との交流も楽しみにしています。

Q14.

どんな医師になりたいか、理想の医師像を教えてください。

ベタかもしれませんが、患者さんに寄り添える医師になりたいと思っています。一人一人の患者さんに寄り添ってベストな選択をできるような医師になりたいです。

Q15.

これから野田クルゼに入学する受験生に一言メッセージをお願いします。

自分では自らの欠点や、逆に長所が分からない人は多いと思います。そういうときに、やはり野田クルゼの先生方はプロなので、先生方に聞いてみてほしいです。
自分がどうしたらいいのか、ひとりで悩んでもなかなか答えは出ないので、まず先生に聞いてアドバイスをもらうのがいいのかなと思います。

Q16.

最後に、卒業する野田クルゼに対して、熱い思いの言葉をお願いします。

野田クルゼに通ったのは1年くらいでしたが、本当に感謝してます。
ここまで物理を伸ばせたのは、野田クルゼのおかげですし、他の教科に関しても、模試の結果などを見ながら「ここを重点的にやったほうがいい」などのアドバイスもいただきました。おかげで無事合格できましたので、本当にありがとうございますという気持ちです。